お礼と今後の歩き方について

0

    こんばんは、9月中旬に良いお天気で

    ほっとしてます。

     

    いろいろ心よい祝福いただき感謝してます。

    相手も年下なのですが

    極めて真面目に受け止めております。

     

     

    小説書きとしての今後について

    多く質問が寄せられておりまして、

    熟慮の結果

    3年隠居してから

    2本の作品の続編は

    書かなくてはいけないかなと思ってます。

     

     

    隠居中も

    また変化はあるかと思いますが、

    家族のこと含めて

    私事を優先させます。

     

     

    日々のこととしては

    ラグビーワールドカップの確認と

    作者としての確認と

    相手との確認が中心になってます。

     

     

    まずは健康に留意して、

    わたしはこの間相手の走り出した

    未来を見つめて歩くつもりです。

    結構来月からびっくりしそうな話も来てます。

    引き続きよろしくお願いします。

     

    追伸

     

    このブログには

    彼は出させません。

    以上よろしくお願いします。


    JUGEM虚空展望台を再公開しました

    0

      おはようございます。

      いろいろ難儀したのですが、

      ようやくここのブログを公開しました。

       

      来週以降も自分にとって

      大事なイベントが多く

      あまり更新できませんが

      やはりiPadで打つこの文章が

      一番真面目になるかもしれません。

      引き続きよろしくお願いします。

       

       

       

       


      お知らせ

      0

        いつも虚空展望台をご覧いただきありがとうございます。

        この度、このブログを10月末で閉鎖することにしました。

        2005年から始めたこの場所は、今まで多くの方にお越しいただき、

        とても楽しい思い出と、過去の自分の記録となってきました。

        今回、自分の中で一定の役割を終えたと思えたのと、

        自分も40代となり、今後の活動の見直しを進め

        次の場所へまた向かえるように決めました。



        わたし自身は元気です。

        書いてきた言葉たちも、わたしの中で大事にします。

        今まで本当にありがとうございました。




        2021年9月23日 加瀬ヒサヲ




        2020年のはじまり

        0
          あけましておめでとうございます。

          今年もよろしくお願いいたします。
          2020年を迎えて、気持ちも新たに、
          自分なりに試みたいことがあります。


          虚空展望台、このブログは
          16年目を迎えましたが、
          読みにくさや広告の表示など、
          だんだん使いにくさを感じています。
          そのため、今後更新について
          ブログの引っ越し含めて検討したいと思います。

          サイトブログとの統一ではなく、
          虚空展望台として独立したままで
          移転を考えます。

          移転した際も、しばらくは同時に存在することにして、同じ内容を更新して、
          もし新しい場所が順調なら
          ここのジュゲムは休止しようと思います。
          ブログの削除は今のところ検討しません。




          突然のお知らせですが
          詳細が決まりましたら
          またご報告いたします。

          よろしくお願いいたします。




          16年目のわたしと世界

          0
            おはようございます。
            2005年12月から始まったこの虚空展望台ブログは、このたび16年目を迎えます。
            日頃からみなさんには大変お世話になっております。本当にいままでありがとうございました。


            当時はまだ20代で、途中中断や休止もありましたが、
            まずブログが残り続けていることにも、
            そして、アクセスが絶え間なくあることにも、
            奇跡を感じずにいられません。



            このブログを始めた頃は、
            ブログ自体がまだ新しかった頃で、
            mixiとかはあったけど、
            携帯もガラケーだったし、
            パソコンもデスクトップで更新していました。





            時は流れ、2019年12月の現在、
            この記事はiPhoneで書いていて、
            SNSもいろいろあるし、
            ソフトウェアはアプリ中心の世界で、
            このマイナーなブログが
            これからどこまで継続できるか、
            正直ときどき悲観的になることもあります。




            長年の出会いと別れもありながら、
            最近は歌詞や短歌へのアクセスも多く、
            たぶん若い人もやってきてくれてるのかな、と

            思えるときもあります。



            20代、30代の自分と、
            41歳の自分が同じ場所にいること、
            一人の人間のライフログになってて、
            相変わらず独身で、物を書いてて、
            東京で生活してますが、
            来年2020年はいろいろ動くような
            運勢のようです。


            インターネット自体、
            本当にずっと存在するか疑問ですが、
            ネットで活動する加瀬ヒサヲは、
            またこつこつと、16年目も
            みなさんと世界に向き合って
            書き続けたいと思います。

            来年には、
            新作長編を完成させたいです。
            暖かい応援をありがとうございます。
            今後ともよろしくお願いいたします。







            2016年

            0
              あけましておめでとうございます。
              旧年中は大変お世話になりました。
              今年もよろしくお願いいたします。


              今年はフットワーク軽く、いろいろなところに行ってみたいです。
              みなさまにとって夢輝く素敵な年でありますように。

              手書きでお知らせ

              0

                退院のお知らせ

                0
                  このたび、6月10日に退院と相成りました。
                  あわせて実家から引っ越し、新生活を始めます。
                  郵便物等はこれまで通り、実家宛に送って頂いて大丈夫です。

                  今後しばらくは療養とリハビリの生活として、物書きとしての活動再開は追々考えたいと思います。
                  書いている作品はあるのですが、趣味で絵やら陶芸も楽しんでいます。

                  サポートを受けつつ自活がまずできるようになるのが目標ですが、
                  いろいろな意味で「生還した」身としては、しばらくは隠居みたいな充電期間にしようかなと思います。


                  皆様にはご心配おかけしましたが、今後また何かの形でお目にかかれたら幸いです。
                  twitterは生存報告を兼ねて、続けますが、他は放置で申し訳ありません。
                  このブログは原点なんで前ほどでなくても、また更新していきたいです。

                  これまでありがとうございました。
                  今後もよろしくお願いいたします。

                  加瀬ヒサヲ


                  Dear friends,
                  I leave the hospital on 10th June.
                  And I moved home, beginning new life.

                  Somehow I have 'survived ' from illness, I will recover for a while.

                  Thanks for your kindness.
                  See you again someday or another way.

                  KASE Hisawo

                  お詫びとお知らせ

                  0
                    昨年から今年にかけて、体調が悪化したわたしは事実と異なることを書き、皆さんに大きな誤解とご迷惑をお掛けしました。
                    実際にはわたしは一人で、子どももいません。
                    本当に申し訳ありません。

                    昨年夏退院して程なく、体調が急変したわたしは現在まで入院し治療を続けています。
                    ここに書いた以外にも多くの症状が出てきて、周りも自分も傷つけて厳しい状態が続いていました。

                    闘病記みたいなのは書きたくないのと、現実に健康状態が良好になるまでネット上での活動は休止します。

                    今回のことは自分の書く力の暴走と、体調面でのつらさからさまざまな思い込みが生んだことで、多くの人にご心配をおかけしますが、治療に専念したいと思います。


                    何年かたって、笑い話で振り返れたらいいけど、今は何とか良くなるというほのかな希望を持って静養にあたりたいと思います。

                    本当にごめんなさい。

                    ブログ開設六周年

                    0
                      本日虚空展望台は開設6周年を迎えました。

                      6年間の間に変わったことはあるのですが、家族と呼べる人間と、変わりものの友人が増えたことはありがたい限りです。

                      かずたかは俳句が好きらしく、今日こんなことをおかあやん、と伝えてきました。

                      ごじらがね きたらしいけど 内緒だよ


                      笑えました。
                      ほんと告げ口がすきだなおまえ、と白幕はぼやいています。

                      あとブンデスリーガとかオペラとグラムロックに興味があるゲーム好きな男の子になりそうです。

                      にぎやかですが、わたし自身は静かにしたいと思います。

                      クリスマスは東京で、お正月はほぼ鎌倉にて過ごすことになりそうです。

                      雪より雲に関心のある息子になりそうです。




                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      PR